はじめに
日本テレビ・2024年12月5日放送「ヒルナンデス」の常連客が本気で勧めるアイテムで紹介された、置くだけでズレない敷パッドが紹介されました。この悩みが解決できるなんて!さっそく見てみましょう。
■カインズ 保温性のある敷パッド Pitapa
(画像:Amazon)
Pitapaについて
●なめらかな肌触り。
●保温性のあるアルミ入りシート。
●ゴムがなくてもピタッとズレにくい。●洗濯OK。
●本体サイズ:シングル (約)幅100×奥行200cm
●表生地/ポリエステル100% ●裏生地/ポリエステル100% ●詰物①/ポリエステル100% ●詰物②/上下層 ポリエステル100% 中層 アルミ入りシート
(Amazonより)
これ、9月に発売された保温性のある敷パッドpitapa 一見、普通の敷パッドと変わらないんだけど、すごい特長があるの。普通はマットにひっかけるゴムひもが付いているじゃない?あれがないのよ。
ただ置くだけの?なのにズレないって!?普通、ズレるよね。
それがズレないの。今までの滑り止めは一部にシリコーン樹脂を使用。これだとズレるという声があったそう。それを改善するため、素材自体を滑りにくいメッシュ素材に変更。裏面全体に滑り止め剤を塗布することによって、ひもがなくてもズレないんだって。
番組内では本当にズレないか検証してたけど、本当にズレてなかったね。特にやす子さんが敷パッドの上で激しくほふく前進してたけど全く乱れず。最後は大暴れしてたけど大丈夫でした。これはスゴイ。色は何種類かあるみたいだから、お好みをみつけてね。
合わせておすすめ
他にも気になる商品があったので掲載しておきます。
これね、運送会社やホームセンターでよく見るコンテナを、住まいに合うシンプルな形にデザインしたんだって。特長はあらゆる方向から中の物を取り出せること。これなら、奥にしまって見つからないことがない。ということで、人気の収納ボックスとして売れてるのね。重ねることもできるし、使わないときは折りたためる優れもの!家以外で使う人が多いんだって。キャンプとかで持ち運びにも便利。いろんな色、デザインやサイズがあるので参考にしてみてね。
こちらは「肌にやさしい大きな目のおふとん」シルク素材なんだって。シルクは熱伝導率が低く、冬は温かい。洗濯は40度以下のお水で中性洗剤を薄めて手洗いが可能だそう。かなり大き目なので、光を気にせずぐっすり眠れる。いいよねぇ~~。
最後に
敷パッドがズレないのはとても魅力的。今使っている敷パッドなんて、結構ゴムひもが伸びきってしまってます。それだけズレているってことですよね。朝起きて、このズレを直す手間がなくなると思うとちょっと嬉しいかも。肌触りもよさそうだし!気になる方は、是非、参考にしてみてください。ではでは。